会社概要・
沿革・組織図
- 会社名
-
株式会社クレスコ・ネクシオ
- 所在地
-
- 本社:
- 東京都新宿区西新宿2-1-1
新宿三井ビルディング29階 - 神奈川開発センター:
- 神奈川県相模原市中央区相模原5-5-3
いちご相模原ビル5階
- 設立年月
-
1983年12月 (昭和58年12月)
- 資本金
-
4000万円
- 株主
-
株式会社クレスコ
東証プライム市場(証券コード 4674) - 役員構成
-
- 代表取締役
- 下川 恭正
- 取締役
- 大場 実
- 取締役
- 宮本 大地(非常勤)
- 監査役
- 羽石 純一(非常勤)
- 執行役員
- 福丸 和也
- 主要取引銀行
-
みずほ銀行 新宿中央支店
三菱UFJ銀行 新宿通支店 - 主要取引先
-
オリンパス株式会社
株式会社京三製作所
株式会社第一情報システムズ
コニカミノルタ株式会社
東洋電機製造株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本証券テクノロジー株式会社
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
三菱電機ソフトウエア株式会社 - 派遣マージン率
-
改正労働者派遣法に基づき、マージン率等について公開します。
2024年度の労働者派遣の実績およびマージン率等は下記のとおりです。
沿革
-
- 1983
- 12月
- 資本金1,000万円で渋谷区代々木にオリエンタルエレクトロニクス株式会社設立
-
- 1984
- 12月
- 東京都渋谷区恵比寿に本社移転
-
- 1985
- 4月
- (株)ティ・エス・エスを合併吸収
-
- 1987
- 10月
- 東京都新宿区新宿に本社移転
-
- 1992
- 1月
- 資本金1,500万円に増資
-
- 2002
- 6月
- 神奈川県大和市に神奈川開発センター設⽴
-
- 2004
- 10月
- 株式会社OECへ社名変更
-
- 2005
- 5月
- 神奈川開発センターを神奈川県相模原市へ移転
-
- 2021
- 7月
- 「株式会社クレスコ」へ株式を譲渡しクレスコグループに参画
-
- 2023
- 10月
-
株式会社クレスコ・ネクシオへ社名変更
東京都新宿区新宿三井ビルに本社移転
-
- 2025
- 7月
- 資本金4,000万円に増資
組織図
クレスコ・ネクシオの経営方針
当社は、社員を含むさまざまなステークホルダーの権利・立場や健全な事業活動倫理を尊重する、
基本的な姿勢や考え方を明文化した[経営理念]と[行動指針]を経営ビジョンとしています。
また、東京証券取引所プライム市場 株式会社クレスコの連結子会社である当社は社会的責任として、各種法令順守を経営者のみならず社員一人一人が実践してまいります。
この法令順守の姿勢を[クレスコ・ネクシオのコンプライアンス行動基準]と定めています。
経営理念
- 1. 顧客第⼀主義
- 当社は『お客様と同じ価値観を共有してゆく』ことを⼤切にしています。常に社会を⽀える製品・ サービスを提供してゆくというお客様の思いと、それを実現するための取り組みに情熱をささげる私どもエンジニアの強い意志が、同じ価値観として共有されることが重要であると考えます。
- 2. 変化への対応と付加価値の創造
- 目まぐるしく変化するビジネス環境の中で常により良い製品・サービスを提供しようとされるお客様の期待に応えられるよう、「クラウド」、「モバイル」、「AI」、「ロボットテクノロジー」など様々な技術と、業務ノウハウとの組み合わせによる付加価値の高い技術のご提供を行います。
- 3. 健全な組織体
- 社員⼀⼈ひとりが主役です。その社員がそれぞれの⽬標に向かって活動できる環境を提供していくことが、会社の重要な役割だと思っております。当社は社員がそれぞれの長所やノウハウを供しながら成長することができる健全な組織体を構築・運営します
行動指針
お客様のITを支える揺るぎない存在になる!
- 1.大きく成長する
-
お客様と共に成長するためにより大きな価値を提供する
さらなる技術力向上と新技術取得に取組む - 2.常に挑戦する
-
「ベストを尽くすことで達成可能な目標」を掲げ、最後まであきらめず挑戦する
新しい世界に果敢に飛び込み切り開くことで新領域を開拓する - 3.幸せを感じる
-
日頃の業務で楽しみや成長を感じ最高のパフォーマンスを発揮する
社員が心身ともに健康で健全な生活を送れる理想的な企業を目指す
コンプライアンス経営行動基準
- 1.法令等の遵守
- クレスコ・ネクシオは、法令の遵守はもとより、それらの精神を遵守し、社会的良識をもって行動します。
- 2.公正な取引
- クレスコ・ネクシオは、公正かつ自由な競争の確保が市場経済の基本ルールとの認識のもとに開発業務等を行い、また、政治・行政との健全かつ正常で透明な関係を維持します。
- 3.企業情報の開示
- クレスコ・ネクシオは、広く社会とのコミュニケーションをはかり、積極的に企業情報を正確かつ公正に、適時開示します。
- 4.反社会的勢力および団体との対決
- クレスコ・ネクシオは、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会勢力および団体とは断固として対決します。
- 5.セキュリティ対策
-
クレスコ・ネクシオは、セキュリティ対策について「情報セキュリティ基本方針」を定め、その方針に則った行動をします。
セキュリティーポリシー - 6.企業の法令違反
-
クレスコ・ネクシオは、会社自身に行動基準に反するような事態が発生した場合には、経営者自ら問題解決にあたり、原因究明・再発防止に努めます。
また、社会への迅速かつ的確な情報公開を行うと共に、権限と責任を明確にした上で、自らも含め厳正な処分を行います。 - 7.社員の法令違反
- クレスコ・ネクシオは、社員が法令等の違反をした場合は、就業規則に則り、個人の人権を尊重 しながらも、公正かつ慎重かつ厳正に処分を行います。
- 8.周知徹底
- クレスコ・ネクシオは、コンプライアンス経営を推進していく上での社内ルール等について、周知徹底と社内体制の整備を行います。