事例紹介
暮らしの中で活躍するクレスコ・ネクシオの安心・安全システム群
技術領域・事業領域
事例
技術
業務用印刷機
![]()
複合機開発
- 製品PMO
-
オフィス向けから業務用まで複合機の開発に幅広く携わっており、
機能設計から評価まで様々な開発工程を担当しています。
プリンター/複合機のプリンタードライバー開発
- 製品PMO
-
OSのバージョンアップに伴う、Windowsロゴプログラム(WHQL)Windowsハードウェア認定プログラム(WHCK)の基準変更への追従、
UIの変更、Systemフォルダの構造変更への対応、Windowsストアアプリへ登録するための準備等を⾏っています。
β版のOSで開発を⾏う際、Windows側の問題で動作しない場合は、Microsoftへ問い合わせ等も行っています。
プリンタコントローラ開発
- 製品PMO
-
デジタル複合機に搭載するソフトウェアを開発しています。
プリント分野では専用ASICや汎用SoCを用いた画像回転・圧縮伸張・⾊変換・ハーフトーン、印刷エンジンの制御、印刷順の制御等の処理を、
スキャン分野では汎用SoCを用いた画像の拡⼤縮⼩や、ドキュメントフィーダの制御等の処理を担当しています。
複合機向けRIPライブラリ開発
- 製品PMO
-
PostScriptやPCL(Printer Control Language)で記述された印刷データから、印刷する画像を⽣成するライブラリの開発を⾏っています。
海外のチームが開発したコアライブラリを基に、機種ごとのカスタマイズや機能の追加、コアライブラリの不具合調査・修正等を担当しています。
病院のシステム
![]()
医療支援システム開発
- Windowsアプリケーション
-
医療用検査業務⽀援システムと呼ばれる、医師が内視鏡による撮影画像を参照したり、
レポートを作成したりするシステムのカスタマイズ開発、及び導⼊作業を⾏っています。
電⼦カルテシステムとの検査予約情報・会計情報・患者情報などの各種連携機能も開発しています。
金融システム
![]()
持株会システム開発
- Webアプリケーション
-
某証券会社の持株会制度WEBシステムの保守開発を一手に担っています。
お客様からの要望を設計に落し込み、開発、テスト、本番リリースまでを担当しています。
Webサービスシステム構築の上流⼯程から⼀貫したご⽀援を⾏い、現在に⾄るまで保守運用を⾏っています。
現在では約1,600社の管理業務の効率化と同時に、顧客企業の満⾜度向上に寄与しています。
クレジット基幹システム開発
- メインフレーム
-
オートローン、クレジットカード、信用保証、融資など多岐にわたるリテールクレジットを取り扱っている⼤⼿信販会社様にて、
ネクシオは、クレジット基幹システムの⼊⾦・債権残⾼管理を主とする顧客債権管理を30年以上の長期にわたり保守運用に携わっています。
銀行員向け
アプリケーション開発
- タブレットアプリケーション
-
銀行の行員が使用するタブレットアプリケーションの開発に携わっており、
サーバー側、クライアント側、両方の保守開発を担当しています。
鉄道システム
![]()
鉄道信号システム開発
- エンベデッドシステム
-
我々の生活に不可欠なインフラである鉄道の列車制御装置、地上制御装置、転轍機制御、
設備監視装置等の運行システム開発に携わっています。
要件定義から、設計、開発、テスト、現地導入まで一貫して担当しています。
鉄道運行システム開発
- Windowsアプリケーション
-
鉄道の安全運⾏を⽀援する管理システムのアプリケーション開発を⾏っています。
ホストコンピュータから線区内の⾞両の情報収集や⼀括制御を⾏うシステムなど、
よりユーザービリティの⾼いGUIによる操作機能を搭載することによって運⾏管理の⽀援を⾏います。
鉄道特有の仕様を理解しつつ、安全を最優先として開発を進めています。
駅務機器開発
- エンベデッドシステム
-
鉄道・バスに関連する駅務機器(車載型IC改札機器、定期券発行機、駅POSシステム等)のシステム開発に携わっています。
設計から開発、テスト、現地での障害対応まで幅広く対応し、利用者の利便性向上に寄与しています。
生産システム
![]()
電力変換装置開発
- エンベデッドシステム
-
鉄道・電力・産業機器向けの高圧・高周波電源ユニットの開発に携わっています。
高効率なAC-DC変換や高出力化に向けたFPGAの回路設計から設計、開発、テストまでを担当しています。
PLMソリューション開発
- PLM
-
製造業向けの製品ライフサイクル管理ソリューションでのユーザー向け開発を行っています。
需要の広がるソリューションのため、開発力を高めるための技術習得に活動しています。
公共系システム
![]()
- 公共系システム
-
車両や船舶、航空機に搭載する各種センサー制御やレーダー制御、
各種マイコン制御からサーバー間通信やWEBアプリケーション開発まで幅広く対応。
皆さまの生活を守るためのインフラ装置開発にも寄与しています。
![]()
- Webアプリケーション
-
業務に最適化されたWebアプリケーションを、スピーディに開発します。
クレスコグループのシナジーを活用しクラウド・AI・API設計も可能です。
多業種対応の実績で、ビジネス課題を確実に解決します!
![]()
- エンベデッドシステム
-
鉄道・医療・産業機器まで、幅広い組込み開発に対応します。
顧客に合わせた機能安全・規格準拠で、高信頼・高品質な製品開発を実現しています。
![]()
- モデルベース
-
モデルベース開発で、設計品質と開発効率を飛躍的に向上できます。
制御・シミュレーション技術で、製品開発の精度とスピードを両立し公共系の移動体装置などでの実績が信頼の証です。
弊社の「MBDスタートパッケージ」で、低コスト・短期間導入が可能です。
![]()
- タブレットアプリケーション
-
業務効率化を実現するスマートデバイス向けアプリ開発をしています。
業務ノウハウ×IT技術で、使いやすさと機能性を両立しています。
![]()
- 製品PMO
-
メーカー様製品開発の工程を見える化し、品質・コスト・納期を徹底管理します。
長年培ってきた製品PMO技術で、メーカー様の複雑な開発プロジェクトをスムーズに推進しています。
業務知識×技術力で、現場に即した最適な運営体制を構築しメーカー様に貢献しています。
![]()
- メインフレーム
-
長年の業務ノウハウを活かし、レガシー環境でも安定した開発・保守を実現しています。
特にCOBOLやVBなど旧世代技術にも精通し、現行システムに確実なご支援を行っています。
![]()
- PLM
-
製品ライフサイクル全体を統合的に管理することができるPLMソリューション
企画から設計・製造・保守まで、全工程をつなぐ「デジタルスレッド」を構築でき、製造業のDXを加速させることが期待されています。
PLMソリューションのひとつである「ArasInnovator」について技術習得を進めています。
![]()
- IoT
-
センサー連携からWEBアプリケーションシステム構築まで、IoTシステムをトータルで支援しています。
遠隔地で稼働中の機器にIoTデバイスを装着し、稼働状況や故障状況、周辺環境データを取得する事で集中管理・運用体制を実現しています。
![]()
- 生成AI
-
生成AIを活用することで、JUnit単体テストの設計・実装にかかる工数を大幅に削減しました。
プロンプトにテスト観点を的確に反映させることで、テストケースの網羅性と精度が向上。
品質の高いテストソースの作成が可能となり、開発効率と成果物の信頼性の両面で効果を実感しています。
また現在、社内ヘルプデスク業務の効率化を目的として、生成AIを活用したFAQ応答システムの構築にも取り組んでいます。